『30年』が人に、お店に何をもたらすのか?

ここ数年、神奈川県の商店街さんのお手伝いを微力ながらさせていただいてる当社ですが、

そのきっかけをつくってくださった鈴木博明氏にお招きいただき、

講演会「30年が人にお店に何をもたらすか?」に参加させていただきました。

 

30年間、神奈川の商店街活性化に尽力してきた鈴木氏


鈴木氏は、

神奈川県商工労働局中小企業部商業流通課

町づくりグループに所属、

神奈川県の商店街活性化に携わって今年で30年という方です!

 

補助金だけで支援しようとする行政政策に疑問を感じつつ、

“知恵とネットワーク”をキーワードに、

人と人をつなげることに尽力されてきました。

講演会やテレビ、ラジオなどにも数多く出演されている、

スーパーかつユニークな県職員さんです。

 

30年間神奈川県の商店が活性化に取り組む鈴木博明氏
30年間、神奈川県の商店街活性化に取り組む鈴木博明氏

 

今回の講演会は、その鈴木氏の30周年を記念するものとして、

4つの講演会プログラムと

懇親交流会、鈴木博明バースデージャズライブなど

盛りだくさんの内容。

鈴木氏と交流のある神奈川県内の商店主、経営者、コンサルタント等

多くの方々が集まりました。

 

講演会は“30年”をテーマに4プログラム


プログラムは午後2時からのスタートでしたが、

私は30分遅刻。。。m(_ _)m

そのため、残念ながら
第一部講演会の「美容師として30年の技が人を変える」美容師Goneshの木村由紀子さんのお話は聞きそびれたしまいました。

 

申し訳ありません。m(_ _)m

 

さて、講演会お二人目は「株式会社かもし堂」長谷川賢吾社長です。

 

株式会社かもし堂 長谷川社長による「30年の発酵がもたらす奇跡!」
株式会社かもし堂 長谷川社長による「30年の発酵がもたらす奇跡!」

 

かもし堂さんは、川崎で活躍される、発酵食品にこだわったお弁当店。

ですが、弁当店というよりは、

おいしく、健康な食材にこだわる食材屋さんという位置づけでしょうか。

川崎市のイメージアッププロジェクト「発酵都市かわさきプロジェクト」にも取り組まれるなど、

“発酵食品”は、長谷川社長のライフワークでもあるようです。

 

講演では、発酵のメカニズムやさまざまな発酵食品を紹介。

その一つ、

30年乳酸菌発酵の食品「さんま馴れ鮓(なれずし)」は

テレビでも頻繁に紹介される、和歌山県新宮市にある東宝茶屋さんの逸品。

味は腐ったヨーグルト風味。。。。
地元の方は、ワインと一緒に食すそうです。

なんでも、二日酔い防止にもなるとか?

 

懇親交流会で試食させていただきましたが、

濃厚ながらさわやかな酸味が、ワインに限らず、酒飲みにはたまらないおいしさでした。

 

発酵モノって、私はかなり好きです!

 

kamoshi2
懇親交流会に試食として出された「さんま馴れ鮓」と「ふぐの子糠漬けスライス」についてご説明される長谷川社長

 

講演の締めに長谷川社長がおっしゃられた

「人の人生も発酵していく」

という言葉が印象的でしたね。かっこいい!

 

「ここ30年がどう日本酒を変えたか?」


続いて登壇されたのは、海老名市の酒蔵「泉橋酒造株式会社」の橋場友一代表。

日本酒を酒米づくりから取り組まれている、

日本でも数少ない酒蔵の六代目である橋場社長は、

江戸時代に確立した日本酒づくりが、

時代ともにどのように変遷してきたかについて、講演されました。

 

とても勉強になるお話、ありがとうございました。

 

ちなみに、泉橋酒造さんは、

自社で米を栽培する「栽培醸造蔵」にこだわるだけでなく、

すべてのお酒を純米酒として醸造されている、強いポリシーを持つ酒蔵です。

 

その純米酒も懇親交流会で振る舞われ、

参加されたみなさんは、まさに舌鼓の連打!

もちろん、私も全種類いただきました。

個人的には「恵 青ラベル」、最高です。

懇親交流会で自社ブランドを振る舞われる、泉橋酒造株式会社の橋場社長。

 

ジャズライブ、タイ舞踊、安来節も!


そして、

講演会のトリで登壇したのは鈴木氏。

30年間の取り組みや、

最近のテーマとされている「お店のしまい方をどうするか」「どんな生き方が幸せか」

そしてご自身の今後について「にこにこジジイ倶楽部」を作りたいと、

じつに楽しげに語られていました。

 

「最近、電車の中などでご年配で、厳しい表情をされている方がいますが、私は、笑顔でいたい。

呑みながら、とりあえず笑顔でいることと、面白いことが言える練習をしておこうと思います」

 

そんな言葉で講演を終え、ライブパーティーに突入する、

とてもかっこいいオジサンなのでありました。

 

(櫻井)

 

IMG_9171
かんぱーい
IMG_9176
安来節を披露されたのは川崎のお茶屋さん「つな川」の綱川社長。日本の食材を精力的に輸出されている綱川社長の安来節は、外国での商談時には欠かせないとか。
IMG_9182
演奏は「YAA楽団」のみなさん
IMG_9183
踊りも一級品でした
FavoriteLoadingbookmark

Post Author: 櫻井